図表マンガ2

あくまで私個人のグラフっすから。
バイオリン全体とか、ましてやオケ全体のレベルとは一切無関係ですから。くれぐれも。
用語解説「OUT」:パートの中で二部に分かれて弾く場合、 音の高い方を“OUT”とか“表”とか“上”などと呼びます。 低い方は“IN”、“裏”、“下”と呼んでます。主旋律っぽいOUTに対して INの方が音が取りにくい…と思う。